福岡県久留米市のAcht cafe Galleryにて、個展を開催します。
今回は、書道から派生したアートワークの展示となります。
お近くの方、ぜひお越しください。
個展の詳細
スギタ コウキ|個展「untranslatable – 代替不可能-」
2025年9月3日(水)〜 9月29日(月)
営業時間 11:00-19:00
入場料無料
定休日 火曜
個展の展示会場
Acht cafe Gallery
福岡県久留米市天神町66-6 MYM SQUARE 2F
お問合せ:0942-37-4405
・公式サイト
https://achtcafe.com/
・公式インスタグラム
https://www.instagram.com/achtcafe/
個展のコンセプト
「untranslatable」には「翻訳できない」「別の形に置き換えられない」といった意味があります。「侘び寂び」や「もったいない」といった日本独自の言葉は、「untranslatable words」とも呼ばれます。こうした文化や、人それぞれが持つ「言葉への認識の狭間」に着目し、本展では《untranslatable》《dyslexia》《echos》と題した3種の新作を発表します。ドローイングやペインティングなどのシリーズで、古典的な芸術や書道、近代絵画、コンセプチュアル・アートをベースに、「こする」「コラージュ」などの技法を用いて制作しています。いずれのシリーズも、映画や音楽、新聞、ウェブなどのメディアをモチーフに、言語を象徴的に扱いながら、現代日本のアイデンティティをめぐる社会的・歴史的な問題を暗示します。