
会社の軸を、一枚に。
Special orders

インボイス制度 登録済
納品実績
ヒルトンワールドワイド様、ヴァンクリーフ&アーペル様、カルティエ様、KDDI Digital Life様、デロイト トーマツ コンサルティング様、西酒造株式会社様、ほか多数
-
縁起がいい一枚
宮崎の神社の御神水で墨を磨り、心を込めて仕上げます。
-
想いに寄り添う
会社の想いを丁寧にお伺いし、作品に表現します。
-
お急ぎにも対応
お急ぎの場合はご相談ください。基本は1ヶ月〜で制作。
こんな思い、ありませんか?
- 会社の経営理念を飾りたい
- 企業の軸となる価値観を“見える形”で表現したい
- 海外や大手クライアントに向けて信頼感を高めたい
- 社員のモチベーションアップを図りたい
- 志の高さを体現できるインテリアを探している
その想い、書の力で「カタチ」にしませんか?
経営理念を“書”で可視化する
– 唯一無二の美意識で企業の本質を描き出す
企業の核となる「経営理念」は、単なる言葉を超え、社員や顧客、ステークホルダーすべてに共鳴する“思想”そのものです。その理念に魂を吹き込み、空間に永続する形で表現する――それが、書道家・杉田曠機が手がける「経営理念の書道作品」です。
企業の美意識や存在意義を、墨と余白の世界で静かに、そして力強く語ります。
– 経営者の“想い”を、世界に通じるアートに昇華
現代の経営において、経営理念は単なる社内文書ではありません。
それは、企業の軸となるフィロソフィーであり、ブランドの根幹を成す「精神的資本」です。
私たちがご提案するのは、経営者の哲学や思想、企業のビジョンを、伝統と革新を融合させた書で可視化するラグジュアリーなアート作品。
単なる「書道の作品」にとどまらず、経営哲学を象徴するアートピースとして、空間に深い品格と重みをもたらします。
経営理念、社訓オーダーを
ご利用くださった方々の変化
- 作品をオフィスに飾ったことで、社員のモチベーションが上がりました。
- 大切な言葉なので、依頼して本当によかったです。
- 来訪されるお客様が、飾っている作品を見て感動してくださいます。
- ここまで丁寧にご対応いただけると思っていなかったので、ありがたく思っています。
これまで制作した作品の抜粋
経営理念 × 書道 =
企業ブランディングの新しい形
経営理念は、単なるスローガンではなく、企業の核であり、未来を導く羅針盤です。
その理念を「書」によってアートとして昇華させることで、
空間に強いメッセージを与え、企業文化の象徴として、
永く人々の心に刻まれる存在となります。
– 想いをカタチに
下積み時代から現在に至るまで、
これまでに1万人以上の方々へ「言葉」を書かせていただきました。
お客様が抱く想いや展望、そして歩まれてきた歴史を、
一つひとつの作品に丁寧に込めることを大切にしています。
想いを「書道作品」として形にすることは、未来への投資でもあります。
経営理念や社訓を、縁起よく、気持ちよく飾っていただけるよう、
一筆一筆に心を込めて、丁寧に制作いたします。
作品をお届けできる日を、心より楽しみにしております。
経営理念・社訓を「書」で表現する
3つのメリット
上場企業からグローバルブランドまで、多くの企業様にご採用いただいている背景には、以下のような価値があります。
-
01唯一無二のオーダーメイド作品
経営者との対話から本質を汲み取り、一社一作、完全オーダーメイドで制作。
-
02社員・来訪者への強いメッセージ
目に見える形で理念を掲げることで、社員の意識統一や来訪者への印象強化につながります。
-
03日本文化を通じたブランド訴求
日本的精神美に根ざした書道作品は、海外クライアントや訪問客への強い印象と信頼感を生みます。
心を込めて、
お書きいたします。
作者プロフィール
杉田 曠機(すぎた こうき)
1983年3月宮崎県生。鹿児島大学工学部卒。在学中に表現の世界へ。路上から活動をスタートを始め、2013年のニューヨークでの個展を皮切りに、アメリカの美術館や、ヒルトン、ヴァンクリーフ&アーペルなどの企業や、神社仏閣へも作品を収めてきた。飲食店や企業へも文字やデザインを提供。G20・世界水泳などの国際的な舞台にて書道パフォーマンスも披露している。

お客様の声
-
素晴らしいですね!
凄く気に入りました。
個人様(事務所移転 お祝い) -
お世話になっております。
無事に受けとりました。
とても素敵な字で、頼んで良かったです
個人様(社訓 ギフト) -
届きました!
ありがとうございます
めちゃくちゃかっこいい
大切な言葉なんで嬉しいです
法人様(社長室への設置) -
ありがとうございました。
毎朝、作品を見て、前進します。
個人様(ご自宅用) -
ありがとうございます!
素敵な作品でありがたい限りです!
個人様(ギフト用) -
どうぞよろしくお願いいたします。
今回贈り物をするメンバー一同本当に喜んでいます。
改めて御礼申し上げます。
個人様(社長就任のお祝い)
購入までの流れ
- ご相談フォームに内容を記入(3分)
- 打ち合わせ(翌日〜1週間以内)
- 制作・作品確定・額装手配(2週間〜2ヶ月)
- 納品
↓
↓
↓
FAQ
どんな用途で利用できますか?
・店舗内のインテリア
・企業のオフィスに飾る
・社員のモチベーションアップ
・社長室に飾る
・お祝いや贈答品
・創業記念の品
その他、お客様のご要望に応じて、臨機応変に対応します。
どのような内容の作品を書くことが多いですか?
・社訓
・企業理念
・創始者の言葉
・経営理念
・社長が大切にしている文字、言葉
・社是
・会社の目標
・クレド
上記以外にも、ご要望に応じて、臨機応変に対応します。
今までどんな所へ納品しましたか?
・中小企業
・弁護士(法律)事務所
・弁理士事務所
・美容系の店舗
・飲食店
・老舗の小売店
・ホテル、旅館
・ファッションブランド
・製造業
・個人、褒章受章祝
・店舗、5周年や20周年祝
・社長就任祝い
装飾や展示作品だけでなく、記念品にも最適です。
周年祝いなどの贈答品にも大変喜ばれます。
どのような額装がありますか?
書道作品のオーダーをされる方へは、特注で作品の表装をさせていただいております。
日本の伝統的な額縁や掛け軸はもちろん、モダンな額装も対応可能です。
グレードや仕上がりは、ご予算に合わせてご提案いたします。
料金
※1:文字数やご依頼内容によって料金が変わるため、料金目安として、ご確認ください。
※2:ご相談の際、ご予算や詳細もお伝えください。
※3:打合せ後、料金を決定し、制作開始いたします。
※4:料金は税抜表記です。
※5:それぞれの額サイズは、おおよその長辺最大幅を記載しています。
-
梅プラン
5万円〜30万円
(税抜)
サイズ(額内寸):長辺50cm未満
商用利用:×
著作権譲渡:×
修正回数:2〜3回
納品:額縁込(掛け軸不可) -
竹プラン
15万円〜50万円
(税抜)
サイズ(額内寸):長辺100cm未満
商用利用:×
著作権譲渡:×
修正回数:5〜8回
納品:額縁込(掛け軸相談) -
松プラン
30万円〜
(税抜)
サイズ(額内寸):長辺100cm以上
商用利用:×(要相談)
著作権譲渡:×
修正回数:10回まで
納品:額縁込(掛け軸可)
納期
納期目安:1ヶ月〜
お急ぎの方は、申込の際にお伝えください。
通常、納品には1ヶ月以上いただいておりますが、お急ぎの場合では、急ぎで対応できる方法を提案しています。
お支払い方法
基本は先払いで対応させていただいております。
・郵便振替
・銀行振込
・PayPay決済
・クレジットカード決済(Paypal)
無料相談フォーム
-
下記の項目にご記入の上、緑のボタンを押してください。
(*マークは、必須項目です)
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.